「イベントレポート」タグアーカイブ

第1回高尾山IoT 月刊I/Oとの共同企画

7月某日 月刊I/Oとの共同企画が突然実施された!そう、高尾山IoTです。
月刊I/OのFさんとアバンド代表青木が高尾山に登り、頂上でなんか開発して、下山しながら稼働されるというイベント。

ひとまず登る。

登山中、なぜか、蝶に好かれる。ずーーーーと手に腰に蝶がへばりつく。
チューチュー吸われるw

さくっと山頂と行きたかったが、やはり最後の階段がキツイ。それ以外は楽勝なのでけど。
ひとまず、お決まりの写真

涼しいところを探し、開発開始!灼熱で死ぬ~とか、水曜どうでしょ?的展開を期待したが、心地いい涼しさ。
周囲から変な視線を感じつつ・・・

今回は、ソフトバンク提供の米Electric Impの開発キット!
説明ページコピペw
———————————————————-
「impExplorer Developer Kit」は、「imp004m Breakout Board」の持つ機能に加えて、温度、湿度、気圧、3軸加速度の4つのセンサーを搭載した開発ボードです。本製品は、「imp004m Breakout Board」とは異なり、単3電池3本で稼動し、センサーの設計や組み込み作業を行わずにプログラミングを始めることが可能です。
———————————————————-

さて、さて、まず、あれ、IoTだから、通信から、あれ、WiMAXが入らん!うわーーーーー!
ということで、Fさんのキャリアを借りて、開発・・・・

そして問題発生!
impExplorer Developer Kitのネットワーク設定は、スマフォで設定して、それをimpExplorer Developer Kitにスマフォの画面をかざすと
スマフォの画面点滅により、impExplorer Developer Kitにネットワーク設定ができるという、超親切設計なのですが、
何度やっても、ネットワーク設定ができない。

これでこの企画終わったか?・・・・・・あああ・あああ・・・・
もしっや、明るい?外でやっていて、お日様の光りが明るい?
ということで、手で影を作り、再度挑戦、あ、あ、あ、設定できた。

あとは開発のサンプルを見ながら開発!プラウザー上で開発出来ると結構簡単。

ハマるところサンプルコピペでは動きません
各端末でソースコード内の「hardware.***」を合わせないと動きません。
下記がその一覧に一部です。
https://electricimp.com/docs/api/hardware/spi/
https://electricimp.com/docs/api/hardware/i2c/

温度、湿度、気圧のセンサーで暑いときは「暑い」というメッセージと温度湿度、そして気圧から計算した大まかな高度をツイッターで表示。
https://twitter.com/takaosaniot

impExplorer Developer Kitに電池を入れて、特製wの箱に入れて、IoTデバイス完成!

そして、下山。
谷間等では通信できませんでしたが、温泉までしっかりデータが取れた。


そして、温泉入って、そば食べて終了!

月刊I/Oもあわせて読むとオモロイよ!

株式会社アバンドでは、IoTに関するネットワーク開発、ハードウエア開発を行っております。

まずは、お気軽にお問い合わせください。

Android Bazaar and Conference 2011 Winter に行ってきた。

行ってきました。東大で行われた丸山先生委員長の
Android Bazaar and Conference(アンドロイド端末のイベント)
丸山先生、ありがとうございます。

http://www.android-group.jp/abc2011w/index.html
下記の動画を貼ってありますが、運営者側の都合で消される場合があります。ご了承ください。

1)基調講演
丸山先生、いやぁ、昔っから、話の飛び具合がすごいけど、
今回も飛びがすごい。事前知識がないとほぼ理解不可能(笑)
ちなみに、僕はその業界にいるからわかるが・・・・

うーーん、丸山先生の授業をはじめて受けたのは
稚内短大ですが、もう、そのときは宇宙人がしゃべっているかと
思った。
やっと、この歳になって、丸山先生の頭の入り口に来た感じですね。

2)セカイカメラの頓智ドット株式会社 高橋憲一 effective Android NDK
AndroidでJAVAからネイティブコードを呼び出すには・・

NDKって何ですかという人にはWhat is the NDK?

うーーーん、ソースコードの使いまわしができるとすごい
嬉しいけど、大変そうな、気もする。

3)轟啓介(アドビ システムズ 株式会社 マーケティング本部 デベロッパーマーケティングスペシャリスト)
ここまで出来る!Androidアプリケーション開発 with Adobe Flex


パッケージ化がどうなるのか、もう少し調べる必要があるけど、
今年一番期待です。
これができるようになると、Android開発者が飛躍的に増える。

4)白石俊平(html5-developers-jp管理人)
HTML5によるリッチクライアント開発手法についてあれこれ

と受けてきました。
ちゃんと、丸山先生には挨拶してきました(笑)

受けられなかったけど、おもしろそうだったのは
・石黒 邦宏(いしぐろ くにひろ)株式会社ACCESS 取締役 常務執行役員 兼 最高技術責任者(CTO) 兼 最高情報責任者(CIO)
IP Infusion Inc. 最高技術責任者(CTO)
リアルタイム・ウェッブ時代におけるAndroidの意味


これは、共感できる。

・熊谷健太郎(グリー株式会社 メディア開発本部 ソーシャルメディア統括部 エンジニア)
スマートフォン版GREE HTML5+JavaScript & Android


勉強になります。

HTML5開発入門

弊社スタッフが講座を受けてきたHTML5開発入門の動画を添付します。

丸山先生レクチャーシリーズ 2010 第6回

例の東大の電算室から稚内北星大学にいって、現在、いろいろやっている丸山様の講座の1部での

白石さんの「HTML5開発入門」です。

講演者:
オープンウェブ・テクノロジー代表
白石 俊平 氏